【もやよし-24】木下(JR成田線)

ついに!とうとう!

Aguyoshi
あなたの街で「もやよし」やります | Aguyoshi powered by BASE 「もやよし(もやもやアグよし)」を、あなたの住む街・あなたの好きな街で行います。https://aguyoshi.net/moyayoshi/アグネス吉井の2人が、ご指定いただいた駅の周りを歩...

「あなたの街で『もやよし』やります」のご依頼、第1号が来ました!!!
やったー! ありがとうございます! ありがとうございます!

えーと、なになに、JR成田線の・・・きの・・・し・・・

木下(きおろし) 。

初見殺しの難読駅名・木下(きおろし)駅へ、

依頼を受けて行って参りました! 以下、ご依頼文より引用です。

東京から1時間、30分に1本しか電車がないし駅前にコンビニもありません。駅から5分で利根川に行けます。

たしかに、駅前には「くすりの福太郎」以外、何もありません。

ひとまず利根川とは反対方面、駅の南側から探索してみます。

気になる廃工場。手前にあるのはプールでしょうか…?

ローカル感あふれるお店などを横目に、
駅から10分ほど真っ直ぐ南下していくと…

大きな通りに出ました。国道356号です。

広い駐車場のコンビニ、すき家。いかにも国道沿いっぽい雰囲気ですね。

2時間近く電車に乗ってきて既に腹ペコなので、まずは昼食をとります。

しっかりしたイートインと綺麗なトイレのある、良いファミマでした。

国道沿いには、廃ガソリンスタンドや

都心では見ないタイプのお店が点在する一方で、

畑と荒地の間のような、野放しなのか管理されているのか微妙な土地も。

そんな国道沿いを少し歩くと、最初の目的地が見えてきました。

木下貝層」&「木下万葉公園」です。

木下貝層www.pref.chiba.lg.jp

12〜13万年前は海底だった地層が盛り上がって露出し、小さな丘になっています。
この丘全体が「木下万葉公園」になっていて、その中にある「木下貝層」は国の天然記念物に指定されているそうです。

すごい傾斜。ひとまず頂上を目指してみます。

頂上の広場には、展望台がありました。

木下駅〜国道356号の間に広がる住宅街が一望できます。

公園内を少し散策してみましょう。

あたりの地面をよく見ると、貝殻らしき破片がけっこう落ちてます。

めちゃくちゃ広い保育園。奥にはソーラーパネルがありますね。

おや?あれは・・・

・・・・!!

ローラーすべり台が、唐突に設置されていました。

断層崖の傾斜を最大限に活かしたエンターテイメントですね!

ローラーすべり台って、お尻がグッチャグチャになる印象がありませんか?

それが最近のローラーすべり台はすごくって、常に油でも差しているのかと思うほど、ローラーの回転がスムーズ。お尻が痛くなりませんでした。

「ローラーすべり台も、進化してるんだな・・・」

と、感心した次第です。

さて、山の反対側へ降りると、貝層を目の前で拝めるポイントがありました。

思った以上に、貝殻がびっしり埋まっていますね。

国の天然記念物なので、貝殻の持ち帰りは禁止だそうです。

駅の反対側へ

さて、今度は木下(きおろし)駅の北口に向かいたいのですが…

Google Map先生のお導きにより、ヤバい道を歩かされています。

Google Mapって便利だけど、時々こういうことがありますね。

猫に睨まれました。怪しい者ではありません…。

井戸です。が、背後にある呪いの扉(?)の方が気になります。

やっと駅周辺に戻ってこられました。

駅北口の目の前に、「本炭火手焼きせんべい 川村商店」というお煎餅屋さんがあります。

焼きたてせんべい、1枚75円。

おいしい…!!

ここの焼きたて煎餅、めちゃくちゃ美味しいです。
木下(きおろし)に行った際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

利根川へ向かう途中にあるのは、「手賀沼」と「手賀排水機場」です。

屋根の上に止まっている鳥は、カワウでしょうか?

正一位干拓稲荷大明神」とあります。1956年に完成した「手賀排水機場」の川底から出てきた御神体を祀っているそうです。[出典]

河原に近づいてきました。

きました!利根川

(わかってたけど、)めちゃくちゃ広い!!

そして風が強い!! 寒い!!!

ススキが生い茂る野原の脇には、微妙に人の通れる道があります。

小さなテトラポッドの群れ。

よく見ると、鳥の糞がべっちょり付いてます。
鳩より明らかに大きいので、これもカワウの仕業でしょうか…。

だいぶ日が暮れてきたので、帰ります。

何屋さんだかわからないお店の看板犬に懐かれるKEKE。

犬との別れを惜しみつつ駅に着くと、ちょうど電車が来ていたので

「30分に1本!!!!!」

と叫びながら
余韻を味わうヒマもなく、ダッシュで乗り込みました。

帰りのJR成田線は、学校帰りの高校生で混雑していました。

初めての依頼を受けて赴いた場所、千葉県印西市木下。

太古の生命の痕跡である貝層や、物流によって栄えた江戸〜明治時代の古い建物が保存されているようなところと、造成中の工事現場や、新しく着工している住宅との対比が印象に残りました。

古い街の姿や手付かずの場所を残しつつも、この土地の様相はこれからどんどん変わっていくのだろうな〜と思います。

自分達ではなかなか選びづらい場所にあったので、行けて良かったです。

今後はもう読み間違えることはないでしょう。木下(きおろし)

_____________________________________

あなたの街で「もやよし」をする | aguyoshi on the BASE

「あなたの街で『もやよし』やります」、記事にするのが少し先にはなりますが、ご依頼まだまだ受け付けております!

気がかりなこと(立地・実施時期・交通費など)があれば、何でもご相談ください。ご連絡お待ちしております。

また、交通費のサポートも募集しています!こちら↓のBASEからぜひご支援のほどよろしくお願いいたします。

もやよしの交通費を支援する | aguyoshi on the BASE

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
目次