WORKS– category –
-
大阪・なんば「チョケるの学校」ワークショップ
なんばの街を舞台に新しいエンタメを学ぶフェスイベント「チョケるの学校」にて、体育担当の先生としてワークショップを行いました。 -
向井ひかり「ザ・ネイムズ・オン・ザ・ビーチ」関連ワークショップ
アートセンターBUGで行われた向井ひかりさんの個展「ザ・ネイムズ・オン・ザ・ビーチ」の関連ワークショップをアグネス吉井が担当しました。 -
Whenever Wherever Festival 2025 ショーケース《Not about Judson in Tokyo》
ショーケースに参加し、「振付会議〜芝浦編〜」という演目を行いました。 -
金沢工業大学での学内向けワークショップ
デザインアートラボ/五十嵐威暢アーカイブ主催のもと、金沢工業大学にて学内向けワークショップ「からだで感じる建築のかたち」を行いました。 -
Eテレ スゴEウィーク・スぺシャル番組「The Wakey Show ~ザ・ウェイキー・ショウ」
NHK Eテレのスペシャル番組内のミニコーナーで、アグネス吉井の作品が放映されました。 -
こども向けワークショップイベント「としまっ子フェス 2024」
重要文化財の自由学園明日館で行われた、こども向けのワークショップイベント「としまっ子フェス2024」に参加しました。 -
MEET YOUR ART FESTIVAL 2024 | アートエキシビション「SSS: Super Spectrum Specification」
天王洲アイル一帯で行われたアートフェスティバル。その中の寺田倉庫G1ビルで行われた展覧会「SSS」にパフォーマンスで参加しました。 -
ななめ大学 for kids
千葉大学の西千葉キャンパスで行われた子ども向けワークショップで、アグネス吉井が講師を勤めました。 -
Art Fair Beppu 2024
大分県別府市で行われたアートフェア『Art Fair Beppu 2024』に出展し、会場内でパフォーマンスを行いました。 -
『VISION JACK CONTEST 24’春』入賞
映像コンテスト『VISION JACK CONTEST24’春』に参加し、【優秀賞】を受賞しました。受賞作品は東京都内10箇所の屋外LEDビジョンで放映されました。 -
ヌトミック × 2.5 architects『しらふの地先へ』
東京の埋立地「青海三丁目地先」で行われた野外劇+ドライブツアー『しらふの地先へ』。野外劇に振付として参加しました。 -
宮崎県高鍋町でワークショップ
宮崎県立芸術劇場によるワークショップシリーズ・アートな学び舎2023。「カラダで味わう 物のかたち・街のかたち」と題して、高鍋町美術館とその周辺で、2日間のワークショップを行いました。